【質問と解答】

Q:(1)コマ割りがうまくなる方法はありますか?
(2)自分で納得できていない作品でも一応投稿しておくことはいいことなのでしょうか?
(3)今年の夏に持ち込みに行き、その時担当だった男性に、「まずは賞をとらないとなんとも言えないので、とりあえず賞をとるように頑張ってください。他社で見てもらってもかまいませんが、できればうちにしてください」・・・と言われましたが、これは脈アリと考えてよろしいのでしょうか?
(4)セリフが幼稚に見えてしまうのですが、なにか対策方法はありませんか? 自分の文字のせいでしょうか? ちゃんとPCで作ったものならしっかりするものなのでしょうか??


A:(1)他の方の質問への回答の中で、いくつかマンガ入門書や技術書を紹介しているので、参考にしてください。わかっているようでも、実際にコンテを切ってみると出来ていないことが多いものです。時折読み返して、コマ割りの基本を確認しましょう。また、コマ割りが上手いなと思う作品を多く読んで、どういうところが上手く感じるのか分析することも大切です。

(2)絵コンテや作画において、自分の今の力を出し切った上で納得が出来ないのなら、それでいいのです。自分の力がここまでと思ったら、それ以上の成長はありませんから。ペン入れをして原稿を完成させたのなら、投稿や持ち込みをして編集者の評価や批評を聞きましょう。そこで、自分がどこに納得のいかなかったのか見えてくるはずです。そして、その経験を次回作に生かしてください。

(3)実際のやりとりのニュアンスがわからないのでなんとも言えませんが、「できればうちにしてください」というセリフからすると、評価はしてくれているのではないでしょうか。

(4)幼稚に見えるというのは、どういう意味でのことでしょうか? 字がつたないということでしょうか。それとも、台詞回しが通り一遍なものばかりということとか、語彙が少ないということでしょうか。セリフはPCで出力したものだろうと、手書きだろうと、評価には関係ありません。読めさえすれば気にすることはありません。ただ、他人に読んでもらうわけですから、字が下手でもできるだけ丁寧に読みやすく書くのは礼儀です。台詞回しや語彙に関しては、本をたくさん読んだり良質の映画やドラマをセリフに気をつけて観るぐらいでしょうか。即効性のある対処法ではありませんが、国語力の問題なので、日頃の積み重ねが大事です。ただし、程度がすぎて読者もついてこられないような難解な言い回しにならないように気をつけましょう。


その他のご質問は、フォームからお願いします。