【質問と解答】
Q:最近では漫画もデジタル化が進み、入稿もフォトショップということも多くなってきたと思いますし、どの漫画大賞の応募要項を見ても、デジタル可となっているようです。そこで質問なのですが、出版社・編集者さんから見た漫画家さんの印象・評価として、アナログ中心の方とデジタル中心の方で差異は無いのでしょうか? ド素人同然の自分でさえ、アナログで漫画を描く方のほうが技術力が上のような気がしますし、なにより画力の信頼が高いと思います。もちろん、漫画を一概に画力のみで測ることは出来ませんし、ストーリー・キャラクター創造等の才覚の差も有るのはわかっていま す。アナログデジタル漫画の評価を、単純に「絵の"腕"の問題」として見た場合、編集者さんの中ではどちらが魅力ある漫画家に映るのでしょうか? 編集者間でも違いがあ るかとは存じますが、今のデジタルアナログ入り乱れる漫画界での全体的な現状を教えてください。
A:新人賞の選考にあたっては、印刷時の仕上がりを想定して行いますので、原稿の形態によって評価基準を変えることはありません。また、「画力」はアナログ原稿の作画テクニックだけを指すものではありません。デジタル原稿は仕上げの処理こそ簡単に美しくできるようになりますが、デッサンや構図や仕上げセンスなどを総合した「画力」の不足を補うものではありません。「画力」は仕上がった原稿の画面で問われるものであり、デジタル原稿だろうとアナログ原稿だろうと、問われる「画力」は変わらないということです。漫画原稿は美術品ではありませんから、作画過程や原稿の状態がどうあろうと、印刷で美しく出さえすれば何の問題もありません。
その他のご質問は、フォームからお願いします。