【質問と解答】

Q:最近31Pの短編のネームを切りました。そのネームは一応完成という形になったんですが、次の短編を練っている時に、あそこはこういう構図がよかったかなとか、あのエピソードはもっと掘り下げたほうが話に厚みが出るかな とか、色々と考え出してしまいます。前作について考えてる一方で、次の作品 (今ネーム中の短編)の構想を練ったりネタ出ししたりできているので、次が進まないといったことは無いんですが……。
 今、ネタが挙がっていて物語のイメージができているものが5、6個あるんです。もちろん作画まで完成させて投稿もしようと思っています。けれど、前述したように一つの作品が完全に終わり切らないというか、修正点を次々発見してしまい、完成させても「ここもっとよくなるだろ、やり直そうかな」という結果になります。このままだと全作同時進行なんてことになりか ねません。割り切りが大事だと思うんですが、やはり投稿するなら満足のいくものを出すべきと考えているので、余計に踏ん切りがつきません。やはり一作品に集中した方がいいですよね? また、投稿して批評を頂いてから次作を練ったほうがいいか、自分で試行錯誤しな がら一旦全部ネームだけでも切ってみた方がいいか、そこも迷っています。 当然一気に全てを投稿しようとは思っていません。一作品ずつ送ってみて、批評を参考に修正あるいは路線変更等も考慮して描き直す考えです。意見を聞かせて頂けると有り難いです。


A:あなたも言っているように大多数の投稿者の方は一作品に集中して仕上げるべきだと考えます。しかし、あなたの場合、並行作業のスタイルができていて、うまく機能しているようですから、それを変える必要はないのではないでしょうか。一度完成させたネームでも、時間をおけば冷静に第三者的に見られるようになり、粗が見えてきます。そこでさらに修正を加え、完成度を高めていくのはいいことです。ただし、これを繰り返していると、いつまで経っても満足のいくネームにならず、作品を完成させられないということにもなりかねません。ですから、並行作業は二作品までにし、投稿する新人賞を定め締め切りを設けることをお勧めします。


その他のご質問は、フォームからお願いします。