【質問と解答】

Q:以前1月28日にお世話になった者です。回答ありがとうございました。今回また悩んでおり、相談させていただきます。その後、第一希望の雑誌Bに作品を持ち込みました。(その作品の下絵中に前投稿誌Aのお世話になった担当様が退職されるむねをご連絡くださり、投稿先を変えることを正直にお話しして、担当の引き継ぎをしないでいただけるようにご理解いただけ、激励のお言葉もくださり、きちんとしたお別れができました)そして、現在B誌の新人賞で受賞し、受賞作が掲載されB誌の新人として、スター トラインに立つ事ができました。今回の相談はこのB誌の担当様とのやり取りや、自身の今後に関してのことです。

 B誌の担当様とは、2回持ち込みで顔を合わせておりま す。一度目は自分の未熟さから名刺も頂けなかったのですが、二度目は「一番下の賞くらいには引っかかるかもしれないし、もったいないから大賞に出す。でも、勉強になるから今話した方向で描き直したらまた私の所に持ち込みするか、月例に投稿して」 と言われ、名刺はいただけずに帰りました。なので、まさか掲載に至るとは思ってもおらず、描き直すためにネームを切っていたところに掲載の連絡を頂いたのです。当然私の担当は持ち込みで見ていただいた編集さんになりました。受賞後第一作(デビュー)にむけて、担当さんとまだ2回しか打ち合わせをしていません。だいたい作業に1週間、返事待ちに 1週間から10日です。

 今回一番の悩みはやり取りのペースと、担当にやる気 をアピールするにはどうしたらいいのかという点です。FAXして、1週間後に返事というのが遅く感じ、それとなく「自分のプロットの出来が悪いから返事が1週間後になるのでしょうか?」と催促のメールをしてみたのですが、 「雑誌の仕事の他に新人を何十人も抱えていて、すぐに返事はできない。もっとかかる場合もある。返事は毎回早くて1週間だと思ってください」と牽制されてしまい、以来催促すること自体がかないません。編集の人数自体4、5人だと思いますし、多くの作家を抱えていて忙しいのはわかるのですが、どうしたら返事を早く頂ける立場になれるのでしょうか? 内容や質、次回作の アンケで結果を出すしかないのでしょうか? 自分はまだ4作しか作品を完成させたことがなく、原稿作業自体は一ヵ月半程度でできるのですが、 構想やプロットのスピードは凄く遅いのです。画力もまだ不安定です。力不足は自覚があり、絵の練習も続けています。大手出版社ではないので異動も担当替えもなく、おそらくずっとこの担当さんにお世話になると思うのですが、何かもっとやる気や存在をアピールするよい方法はないのでしょうか? 担当さんには締め切りを切っていただき作業していますが、締め切りにFAXを終えた瞬間また1週間から10日待つと思うとモチベーションや集中力が落ちてしまいます。もちろん、その間は画力向上に努めていますが。FAXに自己分析なども書いていましたが「同じことを思った」と編集さんも言います。私はそれを踏まえての助 言がほしいのに、「ここがだめ」とか大まかなダメ出しがあり「こっちが言ったことを全部気にしなくていいから良くなるように勝手に考えてくれていいから」と言われます。あとは、プロになりたいなら頑張れ、プロになりたいならできないとダメ、と精神的カツを入れてくださるのですが、私はその激励をマイナスにばかり受け取ってしまいます。実際会って話したことのある相手だし、はじめての持ち込みの際はこの編集さんの手厳しいお叱りで負けず嫌いな闘争心に火もつきましたが、電話だと激励が本当に自分がダメみたいに聞こえてきてしまいます。わたしの考えすぎなのでしょうか……。名刺だって頂けなかったのに、本当はそんなに期待してないのかと時々不安になります。作風や私の好きな作品が読者層ど真ん中らしいので、キャッチーに話を考えることや直すこと自体は苦痛ではないし、担当さんが初めての持ち込み時に「この仕事にはやりがいがある」と熱く語っていたので、担当さんが嫌いなわけではないのですが……。作品を見る観点もそうずれてはいないと思います。正直ただ、不安で、自信が持てません。持てるものは努力と根性くらいです。新人になったら3日くらいのペースで返事がもらえるものだと思っていたので、戸惑いや行き詰まり感が否めません。今はスピードより質だから焦らずに時間がかかっても確実に前作よりいいものをと言われますが、予想以上に私が遅くて幻 滅されているんじゃないかと思ってしまいます。自分がモチベーションや切り替えをうまくするしかないとは思うのですが、もっとやる気を形にしたいのです。ですが、空回ってばかりで、一人で描いてた頃より進行が遅く集中力もうまくコント ロールできません。締め切り後に追加分や修正分を返事前に FAXするのはやはりまずいでしょうか? それともほかにやる気をアピールするすべはないのでしょうか? それともやはり、空き時間は切り替えて画力向上や知識を広げることに集中すべきでしょうか?

A:悩みはわかりますが、担当さんも自分のキャパシティ一杯なのだと思います。ネームの返事に1週間というのは確かに速いとは言えませんが、不誠実だと断じるほど遅いわけでもありません。担当さんのレスポンスを良くするためには、あなた自身が書いているように、結果を出して他の担当新人たちより自分の優先順位を上げてもらうしかないでしょう。形だけのやる気アピールは必要ありません。不安も不満もあるでしょうが、モチベーションの問題はあなた自身が解決しなければなりません。文面からすると、どうも担当さんに気に入られよう、気にかけて貰おうと意識しすぎて焦っているような感じを受けます。編集者への過度な依存心は作家としての成長を妨げます。批評や助言は真摯に受けとめて創作に生かすべきですが、担当の顔色をうかがうような創作姿勢になっては自分の枠を狭めてしまいます。担当さんが細かく手取り足取り的な指導をしないのも、あるいはそのためかもしれません。返事待ちの空き時間に画力向上や知識を広げるのもいいことですが、自由な発想で別の話のネームを切って、次にネームのやりとりするときに、「こんなネームも作ってみたの ですが」と一緒に提出してみてはいかがでしょうか。担当さんにあなたの新たな可能性を見出してもらえるかもしれません。空き時間をただ待っているだけの無駄な時間にするのも、自分を高めるための有効な時間にするのもあなた次第です。
 最後に。名刺のことをずいぶん気にしているようですが、おそらく単に渡し忘れているだけでしょう。きっと向こうのほうは渡したつもりになっていると思いますよ。あまり気にしすぎないことです。


その他のご質問は、フォームからお願いします。