【質問と解答】
Q:投稿漫画の原稿の返却に応じてくれません。発表から2ヵ月以上たっても何ら返事がないので電話で状況を問い合わせしました。その漫画大賞では連続選外評価をいただいておりました。それを信用して持ち込みで、電話でアポ 取ったにもかかわらず担当さまは会ってもくれず、女性編集部員でさえ「会うぐらいいいのに」と漏らす始末。最初から電話で断ればいいのにと思いました。そして不誠実な対応に原稿返却を申し込んだのですが、「担当から電話します」と明言するのに一度も返答がありません。さらに電話すると、「何度も電話すみません」といいつつ「編集部の者は全員出払っております」とか「担当の方の名は?」との問いに絶句する始末で異常さを感じます。つまらんと評 価してるなら、さっさと返却して手を切るものと思います。一番不安なのは作品をいつまでたっても返却に応じてくれないことです。私のしていることは投稿者の当然の権利と思いますが、他業種ではありえない不誠実な嘘をどう理解すればいいのでしょうか。受賞以前の所有者は漫画家なのではないのですか? 応 じてくれない場合どう原稿を取り戻すべきですか? この不可解なやり取りの編集部をどう理解すべきでしょうか。とにかく投稿してしまった原稿を取り戻す知恵をお願いします。
A:ひどい話ですね。ですが、編集部全体が悪いのではなく、あなたの担当編集者個人が不誠実なのだと思います。おそらく、電話を受けているのは編集部員ではなく、事務の女性でしょう。ですから、編集業務の詳細はわからず、ただ電話を取り次いでいるだけです。担当以外の編集部員も、雑誌掲載作家以外については自分の担当作家しか把握しきれませんので、仮にあなたの電話を受けても担当に用件を伝える以上のことは期待できません。原稿返却を求めるには、まず担当編集者に当たるべきなのですが、あなたの場合、肝心の担当が当てにならないので、新人賞担当の編集者に取り次いでもらってください。新人賞の募集・発表ページの編集や、担当がついていない投稿者の原稿を返却まで管理し、返却の手配をする担当です。あなたが投稿した編集部にもそういう仕事を担当している方がいると思いますので、その方と話をし、あなたの原稿返却までの責任者になってもらいましょう。以降は担当を無視して、その方を編集部の窓口として話を進めてください。それで無理なら、編集長でも副編集長でも、編集部を代表して原稿返却する責任者をはっきりさせるように強く求めてください。
その他のご質問は、フォームからお願いします。