【質問と解答】
Q:私は今年24歳になりますが、賞は頂くもののまだデビューにはいたっていません。現在K社の月刊少年誌で担当さんに見てもらっている状態です。バトルものとラブコメが私のよく描くジャンルで、担当さんからはどちらかと言えばバトルを描いてほしいと言われています。
ただ、バトルものは楽しいですが、なかなか閃かずいつも苦戦しています。去年の10月頃にたまたまS社の週刊青年誌の編集さんに漫画を見ていただく機会があり、お話もしました。その方いわく、私はラブコメ(どちらかといえばハーレム漫画のような)漫画を描いたほうがいい、そっちのほうが売れるとの話で、ラブコメネームを描いてみないか、K社のように賞に出すよりうちで読み切りの会議に出した方が掲載の確率は高いですよ、と言われました。そしてしばらくしたら連絡するとも言ってくださいました。私自身、デビューしたいという気持ちが大きく、掲載されるのであればそちらに行きたいと思いましたが、現在も連絡はありません。
その場だけのお世辞だったんだろうと今は思います。ですが時々、その編集さんの言葉が頭をよぎってしまいます。名刺には携帯番号も書いてありましたが、今さら電話しても覚えてもらえていないだろうと思い、怖くて出来ません。また、今はK社の担当さんが言うようにバトルもののネームを書いているので見せるものも無い状態です。担当さんとバトルものを書きつつ、ラブコメ(ハーレムもの)を描いてS社だけでなく他誌の青年誌などに持ち込みに行って、自分がどういう漫画があっているのか見てもらったほうがいいのか‥‥迷っています。こういう場合、どうする事が一番なのでしょうか?
A:まず、問題を二つに分けて考えましょう。ひとつは、あなたがバトル物が向いているのか、ラブコメが向いているのか、という今後の作品の方向性についてです。もうひとつは、どの雑誌がプロへの近道なのかです。
まず前者ですが、あなた自身の気持ち、モチベーションが一番大事です。あなたが漫画家を目指すのは、漫画家という職業がもうかるからとかかっこいいからではなく、自分の表現した創作物をたくさんの人に読んでもらいたいからでしょう。でしたら今の自分が一番表現したいもの、描きたいものが何なのかを振り返ってみましょう。
自分でもどちらも描きたくて迷っているというなら、まず一番長くあなたの作品を見てきた今の担当さんに、バトル物を勧めるのはなぜなのか、本当にバトル物が自分に合っていると思っているのか、忌憚のないところを聞きましょう。その上で納得できればそれでよし、納得できなければラブコメ漫画を描いて他誌に持ち込みをし、これまで描いたバトル物と併せて見てもらって意見を聞きましょう。ただし、どんな編集者も好みがありますし、自分の雑誌のカラーに合わせた発言をしますから、あくまで参考意見にとどめ、最後は自分で結論を出してください。
そして、どの雑誌がプロへの近道かということについてですが、雑誌にもよるものの、実は一度掲載されるだけならそれほど難しくはありません。増刊の穴埋めやマイナー誌の代原なら機会は割とあったりします。
ただし、作品の扱いは低い上に、結果を出せなければあとの仕事につながりません。S社の週刊青年誌の編集者さんの話も、仮にサービストークでなくても掲載先は本誌ではなく増刊で穴埋め扱いがいいところだろうと思います。週刊漫画誌の本誌は、読み切りとはいえ何の実績も肩書き(新人賞受賞者や有名人など)もない新人が簡単に載れるほど甘くはありません。だいたい、本誌に掲載されるクラスの読み切りならば新人賞にも楽勝で入賞できると思いませんか? 新人賞水準に満たない作品が穴埋めで掲載されても、アンケート結果が出せなければ悪い評価が残るだけです。チャンスは相応の力が備わっていてはじめて生かすことができるものです。今の雑誌からS社の週刊青年誌や他の雑誌に乗り換えるにせよ、あせらず新人賞への応募から始めるのが結局はプロへの近道です。
その他のご質問は、フォームからお願いします。