【質問と解答】
Q:一度も雑誌に掲載された経験が無いのにも関わらず、月刊誌で連載の企画を進める事になりました。ですが、私にはアシスタントレベルの画力も無く、漫画を描いた経験もほとんどありません。編集さんから指示された連載企画は下調べする事が多く、キャラクターも多く、設定も作りこまないといけないタイプの漫画なので行き詰っています。1年以上1話目のネームのやりとりをしていてのですが、編集さんと方向性を確認する事で精一杯で他に漫画を一本も描けませんでした。もう疲れてしまったので、この企画から降りて他の出版社に向けて漫画を描こうと思っています。
そもそも今の企画は、初めて描いた漫画がある月刊誌の編集さん(女性、メインで読むのは少女漫画、少年漫画で知っているのはメジャーなタイトルだけ)の目に留まって「一緒に漫画を作りませんか」という話になり、それから1年以上にわたってやりとりをしてきたものです。編集さんは何故か企画には自信があるようで、「ジャンプの連載漫画を超えるバトルマンガ」「映像化を視野」「女性読者を多く付けたい」、「5万部を目指しましょう」という事で某少年誌に連載中の人気漫画を参考に描いてくれと打ち合わせの度に言われます。ただ、他の出版社の編集さんからは「(私の)画力は未だアシスタントレベルにも達していない」「キャラがこけおどしにもなっていない」という評価だったので、自分としてはその部分を鍛えるほうがいいとは思っているのですが、今の担当さんの意気込みに圧されて企画のネームを作ることをメインにしているものの、どうしても先に進みません。例えば打ち合わせでプロットやネームの直しに関して、こちらから編集さんに直して欲しいポイントを聞くと、編集さんが思い出したように「やっぱりあなたが言ったポイントも直して欲しい」と言われることがあります。1週間後に直したネームを提出すると、前回直した部分について話題にも上がらず、今度はそれまで話題にも上がらなかった部分を直してくれという事になり、大幅にネームの直しが入ってしまい、そんなこんなで1年以上も1話目のネームで足踏みしています。
先週やっと「キャラに感情移入出来ない」「あなたの描きたいキャラクターがブレていっている」「あなたが2話以降どうしたいのか分からない」という評価を頂きました。編集さんは自分の企画とアイデアが良いからという狭い範囲のみで連載の企画をしているように思えてなりません。編集さんは雑誌ではコミカライズ作品をメインに担当しているようで、このままこの人と漫画を進めるのが不安になってきました。やはり新しい読み切りを描き、別の出版社に持ち込むべきでしょうか?
A:どうもその連載企画については、編集さんの先走り感が強いですね。メールの内容を読むと、編集者としての能力自体が不足しているか経験が足りない方だと思われます。別の編集部に改めて持ち込みし直して、他の方に担当に付いてもらうようにしたほうがいいでしょう。