【質問と解答】

Q:漫画家を目指している者です。考えたストーリーや設定が無意識に他の作品と被っているのではないかと思い中々進みません。「偶然被ってしまうのは仕方がない」などと割り切って描くのですが、やはり「設定・ストーリーが丸々被っていたらどうしよう」という気持ちが出てきてしまって、描くのをやめてしまいます。設定やストーリーなど結構まとまっており、変更しようにも変更出来ない状態です。少しでも不安があるようなら、やはり設定等を変えるべきでしょうか。それともこのまま描き上げて公開していいのでしょうか。



A:まず、あなたが一投稿者の段階なのか、それとも担当付きの新人なのか? 自分が描いている作品と被っていると思われる、具体的な作品があるのか、それとも単にあるかもしれないという想像なのか? 「公開する」というのは、WEBや同人誌なのか、商業誌なのか、それとも投稿や持ち込みといった編集者の目に触れることを指しているのか? そうした質問文の内容が情報不足なため、あまり適切なアドバイスはできないことを前提で以下の回答を読んでください。

 担当編集がついているなら、その方に見てもらって判断してもらうのが一番です。担当付きでないのなら身近な第三者の意見を聞いてみてください。ただし、あくまで参考意見としてであって、最終判断は自分でするしかありません。そして、投稿や持ち込みで編集部に判断を委ねることになります。被っていると思われる具体的な作品もなく、ただ漠然とした恐れであるなら、悩むだけ無駄です。古今東西の全ての漫画・小説を読み、映画やドラマ、演劇を見て確かめるなどということは不可能ですから。長い歴史の中で先人が生み出してきた過去の作品と、ストーリーや設定にまったく被ることのない作品などというのはありえません。たとえストーリーや設定が一部同じものであっても、描き手が違えばその人でしか描き得ない作品になり得ますし、その人だけのオリジナリティーを持ち得ます。被りがないと確かめられない限り描けない、描かないという、自分の創作にプライドを持つことができない人はクリエイターには向いていないと考えてください。