【質問と解答】
Q:現在WEBコミックで連載を持っている者ですが、今後の進路について相談があります。WEBコミックだと、コミックスになるのにかなり時間がかかりますし、人気が飛び抜けていないかぎりはまずコミックスにはなりません。そういう条件が少し厳しい中ですが、利点もあるので続けています。現在、WEBコミックとかけもちしながら数ページでも良いので描かないかと出版社のA社からオファーがきております。ですが、連載が決まったのでしばらくの間待っていただいていました。A社からは、作品の見本やお手紙などもいただいて、コミックスも描けばすぐに出せるからまずはやらないかと強くプッシュしていただいています。ただA社の希望はTL漫画の中でも性描写が強い作品なので、迷いがかなりあります。
実は、A社からお話をいただく前に出版社B社に自分の作品を持ち込みしていました。B社は自分のテイストにも合っていて、描くならこちらがいい!と感じていたのですが、B社に電話しても持ち込みを受けていただいた担当編集者につなげてもらえず、メールをしても返事が返ってきません。電話した時、若い受付らしい人にはつながるのですが、毎回「担当編集は不在です」と言うばかりです。何度電話してもつかまらない旨を話して、先方が折り返すと言っていた時間に待っていても電話がかかってきません。数日後電話した際も担当は不在だと言われたので、担当編集さんじゃない方でもいいので編集の方につなげてもらえますかと話したら、編集は全員外出中と言われました。重ねて尋ねると、ようやく担当編集に電話がつながりました。外出していたのではなく、恐らく雰囲気から居留守だったのだと思います。
そして、その方と仕事の話をして、「プロットを送ってください」と言われたのでプロットを2案ほど送りました。ところが、「週明けには返事をします」とメールが来ていたのに返事が来ません。持ち込みしたときは好印象だったみたいですが、私のスペックをきいたら、難しいと話していました。それでも「やってみないとわからないからやってみましょう」と言っていただいていたのですが、こんな状況では私もB社の担当編集に対して気持ちが薄れてきて、この先の仕事も不安が残ります。B社から見限られたとして、オファーをいただいたA社を選んだほうがよいのでしょうか?
A:質問文でのスペック云々の意味がよくわかりませんが、B社の対応からして、B社(少なくともその担当編集さん)では今後の見込みがないと思われます。A社の仕事を受けるかどうかは、担当編集さんとよく話した上で決めてください。そして、B社からのオーダーと自分の方向性とのすり合わせが可能かどうかを探った上で、自分が納得できるなら受けていいでしょう。ですが、すり合わせがうまくいかず、先方のオーダーを受けいれるのが苦痛であれば、別の編集部への持ち込みを考えてはいかがでしょうか。